回収事例
産廃用コンテナ設置を行いました。
今回は、贈答品やギフト用品を取り扱う企業様より、コンテナの設置を依頼されました。 内部監査が迫っており、急ぎでの対応になりましたが、初回お取引ながら契約から設置までスムーズに進めて頂き、近年産業廃棄物に対する企業様の見方が変わってきていると感じております。 弊社では処分契約及び運 ...
戸建て建築業者様の現場より2立米鉄箱の入替を行いました。
戸建て建築はタイムリーな産廃回収が必要とされる分野です。 今回は、水道工事業者が施工する位置に元々産廃BOXが置いてありましたので水道工事業者が入る前に鉄箱の入替及び設置位置の移動を行いました。 工程に合わせた回収を行う事で現場をスムーズに進行していくお手伝いをしております。 ま ...
リフォーム現場での産廃回収を行いました、
産廃容器を置くスペースが無く、建築物内での保管でしたので手積み回収を分別しながら行いました。 その結果、処分費用は大きく削減でき、ご依頼日の変更などもありましたが、対応し、お客様にもご満足していただきました。 現場もスッキリ片付き、作業効率が上がるとお褒め頂きました。 処分費の削 ...
片付け業者で発生する産業廃棄物の回収を行いました。
片付け業者では持ち帰った片付け品を分別し、有価として売却できるものを除いて産廃として排出されます。 分別の徹底が必要なのでコンテナは複数設置してあり、品目ごとに分別して頂いております。 この時期は片付け業者も繁忙期ですのでご依頼が多く来ており、片付け仕事の受注に合わせてご依頼頂い ...
戸建て建築現場での産廃コンテナ引上げ
今回は戸建て建築現場でのコンテナ最終引上げを行いました。 この建築会社様はコンテナ排出をしており、1棟で2台分(16立米程度)の廃棄物が発生します。 1棟で2台の廃棄物は少ない方です。通常ですと住宅1棟で20立米程度は廃棄物が発生しますのでこのお客様は材料のロスが出ないよう発注し ...
社寺仏閣工事で発生した廃棄物の回収を行いました。
今回は社寺仏閣工事の現場にて2立米の鉄箱及びフレコンでの排出で産廃の回収を行いました。 現場により、スペースの問題から8立米のコンテナが設置できない現場も多くあります。 こうした場合には2立米のコンテナやフレコン、ガラ袋などでの排出を提案しています。こうする事で分別が可能になり、 ...
荒れてしまっていた置場の片付け作業及び産廃回収を行いました。
かなり荒れてしまっていた某置場の廃棄物の片付けと回収を行いました。 置場はどうしても廃棄物が出てしまいますので定期的にきれいにしていかなければゴミが散乱してしまいます。 散乱した廃棄物を片付けると作業費なども掛かってしまい割高になりますが、しっかりと分別しながら回収する事で費用を ...
夜間コンテナ入替作業を行いました。
夜間指定のコンテナ入替作業を行いました。 夜間対応は珍しいですが、お客様の都合で対応は可能です。 夜間作業は事故の確率が上がりますので慎重に丁寧にゆっくりと作業を行います。 事故が起きてしまえばお客様も我々も良くない事ですので、2名で現場に行くこともあります。
夜間指定で産廃コンテナの設置を行いました。
現場にはいろいろな制約や条件など縛りがあり、産廃ボックス、コンテナの設置にも制約があったりします。 どうしても夜間でないといけない、どうしても今日中じゃないといけないと厳しい条件でのご依頼があり、何とか対応する事が出来ました。 今回は現場に廃棄物が直置きしてあり、産廃コンテナを当 ...
建設現場のルート回収を行いました。
ガラ袋排出の建設現場のルート回収を行いました。 弊社では群馬県内、埼玉県内、東京都内北部、栃木県内を中心に建設現場のルート回収を行っております。 各社様の廃棄物の分別方法を統一して頂き、ゴミの平準化を図る事で分別回収がスムーズに行え、ルート回収で1日15現場程度の現場を片付けてお ...
ハウスビルダー様の残材回収、コンテナ入替を行いました。
今回の現場は鉄箱3箱を設置、分別していただき、施主様の見学があるとの事で早急に鉄箱をすべて入替えました。 廃棄物業者は実は大工さんの次に出入りしている業種ですので現場の状況が刻々と変わる中でお施主様目線で業務にあたる事が求められます。 廃棄物置場は常に綺麗な状態を保つ事が、当たり ...
伊勢崎市の建設現場よりダンボール回収を行いました。
建設現場においてダンボール専用コンテナを設置して頂き、水濡れ防止策を行った排出にてダンボール回収を行いました。 ダンボールゴミではありません。資源です。 古紙の相場は低迷しておりますが、無償回収で対応させて頂いております。 段ボールは水濡れや汚れがひどい場合はリサイクルできません ...
分譲系のハウスビルダー様の最終回収を行いました。
分譲住宅を買われるお客様は現場を見に来ますので常に綺麗な状態を保ちたいところです。 画像の様に廃棄物の飛散防止やゴミを溜めないという事を最優先にお客様がいつ見学に来られても良い様に回収頻度を多めにして最終回収も指定日に行います。 産廃は分譲住宅の売れ行きにも影響するものだと考え現 ...
大量に溜まってしまった廃棄物の回収を行いました。
地主様より廃棄物が大量に溜まってしまった土地の片付けを依頼されました。 大量のゴミの山でも弊社は収集する事が出来ます。 重機による作業、重機付き車両での片付け作業もお任せください。
リフォーム現場にて木くずやプラスチック系のゴミ回収を行いました。
リフォーム工事業者様より現場での産廃が溜まってしまったとご相談があり、翌日朝一番での回収を行いました。 廃棄物を溜めすぎてしまうと火事や事故の原因になる他、近隣の方からのクレームにも繋がりかねませんのでなるべく計画的に排出をお願いしています。もちろん緊急回収もご協力いたします。
建設現場で発生したダンボールの回収を行いました。
ダンボールは近年買取が難しい状況となっており、運搬の担い手が少なくなってきておりますが、弊社ではダンボールも積極的に回収いたしておりますのでお気軽にご相談ください。 建設現場では、ダンボールも含めて産廃全般の回収をすべて行っています。
散らかってしまった木くずの回収を行いました。
建設会社の置場にて木くずが乱雑に置かれてしまっているとの事でお問合せ翌日に回収いたしました。 廃油については専門業者をご紹介いたしましたので後に綺麗に片付いております。 弊社では廃油、廃酸、廃アルカリなどの許可は取得申請準備中です。8月頃には取得予定ですので品目や地域に関わらず弊 ...
大型建設現場に産廃コンテナを設置いたしました。
大手企業の建築工事現場にコンテナを設置いたしました。 この現場ではコンテナを4基設置し、徹底分別回収を行います。 出入の各専門工事業者様にも分別方法をご理解いただく事で分別は可能になります。 現場管理者様や職人さんと分別方法を説明しながら進めていきます。
住宅建築現場にて建築廃材の回収を行いました。
高崎市の建築現場にてお施主様の見学がある為、廃棄物の回収を急遽行いました。 即日対応にて無事にお施主様をお迎えする事が出来ました。 どんなに良い建築物を作っていても廃棄物の保管状況が良くないとお施主様の印象がマイナスなイメージとなってしまいます。 弊社ではお施主様が気持ちよく見学 ...
倉庫業者様の産廃コンテナ入替作業を行いました。
さまざまな種類の廃棄物が発生する倉庫業者様の廃棄物コンテナ入替を行いました。 3基のコンテナを設置させて頂いているお客様で廃棄物の種類によって分別を毎回打合せしております。 今回は日付、時間指定での回収を行いました。
水害による災害ごみ処分の為、コンテナを設置致しました。
某大手企業様より、水害により発生した廃棄物処分の為のコンテナを設置いたしました。 産廃業界ではコンテナの不足が見られますが、弊社では180基ものコンテナを保有しており、迅速な設置回収が可能です。 料金面についても他社と比較して頂ければと思います。 見積り無料、迅速対応、丁寧な対応 ...
ゼネコン様の建築現場から混合廃棄物コンテナ引上げを行いました。
伊勢崎市内の建築工事現場にてコンテナ引上げを行いました。 内容物は混合廃棄物ですが、混合廃棄物と言っても可燃物(プラスチック、紙くず、木くずがメイン)と不燃系混合(ガラスくず、陶磁器くず、コンクリートくず、瓦、土砂系)とボード入り混合(混合廃棄物の中に石膏ボードが入っているもの) ...
某建設会社様の置場の廃棄物を回収致しました。
建設会社はどうしても置場に持ち帰った材料や現場から持ち帰った残材などが発生してしまいます。 弊社では建設会社様の置場に産廃ボックスを置くことで分別して頂き、定期的に産廃ボックスを入れ替えております。 今回はご連絡いただいた翌日朝の対応でした。 廃棄物の運搬は対応力とコストパフォー ...
新築の住宅建築現場の産廃回収を行いました。
ガラ袋にて分別排出をして頂き、弊社ドライバーが中身を確認しながら回収を行っています。週1回の回収頻度で回収しており、分別できていないものは連絡して分別をお願いしています。 また、どうしても分別している時間の無いなどやむを得ない場合では混合廃棄物として回収しております。 処分場は全 ...
藤岡市にて産業廃棄物のルート回収を行いました。
週一回のペースで回収を行いますが、今回は廃棄物が多く出てしまっており、すべてきれいに回収いたしました。 やはり、廃棄物はどうしても無くならないのです。こうして回収された廃棄物はバイオマス発電や固形化燃料などとしてリサイクルされます。 処分場も安心して処分をお任せできる処分場に一括 ...